乾燥の季節に入念なボディケアを

手を保湿する女性

こんにちは、PeriDot Meguroスタッフの吉田です。

本格的に冬になり、空気の乾燥を実感する季節になってきました。美肌のためには季節問わずケアが必要ですが、特に保湿がマストになる時期です。肌が輝いていると気分も上がり、毎日が楽しくなりますよね!

今回は、外側からのボディケアについてお話しします。

肌は本来、自らの力で潤いを保っている

本来、肌は自ら水分や油分を分泌してハリや艶を保っています。

しかし、著しい空気の乾燥により蒸発する水分量が多かったり、外部刺激などによりトラブルを起こしてしまうため、日頃からのケアが重要です。

輝く肌を保つには、食べ物や飲み水など内側からのケアと、保湿クリームなど外側からのケアの両方が必要です。

ボディケアの基本

ボディケア商品には様々なものがあり、オイルやクリームなどの名前が付いています。

この違いは主に水分と油分の割合です。油分の多い順にご紹介します。

ボディオイル

ボディオイルは成分のほとんどが油分なので、肌に皮膜を張り潤いを逃しません。

油分が多くなめらかな使用感なので、肌の摩擦を防ぎながらマッサージに使用したり、体だけでなく爪や髪など全身に使用できます。

ボディクリーム

ボディクリームは油分の割合が多めで、保湿力に優れています。

肌にうるおいを与えるとともに薄い膜を張り、水分の蒸発を防ぐ役割があります。油分でフタをする効果が高く、肌のうるおいを逃がしません。使い心地は、コクがあるしっかりしたものからさっぱりものまで、製品によってさまざまです。

ボディミルク

ボディミルクはクリームに比べると水分が多めで、ボディ用の乳液のような存在です。伸びがいいのが特徴で、背中など広範囲に使いやすいです。クリームに比べてベタつきの少ない製品が多く、外出前に重宝します。

ボディローション

水分の割合がいちばん多く、ボディ用の化粧水のような存在です。肌に適度なうるおいを与えます。さっぱりとした使い心地が特徴で、ベタつくことなく保湿効果が得られます。

伸びが良く肌なじみもいいので、少量で広範囲に塗ることができます。

乾燥シーズンでローションだけでは乾燥を防ぎきれない場合は、ボディミルクタイプやクリームとの併用がおすすめです。

PeriDot meguroオススメのスキンケアシリーズ

米ぬか美容オイル

古くから日本の伝統的なスキンケア素材として用いられてきた「米ぬか」。米ぬかには、お肌の細胞監脂質「セラミド」を多く含み、お肌同士の隙間を埋めて水分をキープする働きがあります。日本人による日本人のための、ボディオイルです。

あわせて読みたい
PeriDot meguro / 米ぬか美容オイル 米ぬかオイルだけに含まれるガンマ-オリザノールでシミやソバカスを防ぎ、米ぬかオイルの強い抗酸化力で、日やけによるシワやくすみを防ぎます。

VVボディローション

肌の奥まで浸透しうるおいを与えるアボガドオイルやカカオバターを多く使用。さらにシアバターでコーティングすることでお肌のうるおいを強力にキープします。レモングラス、ラベンダー、ローズマリー、ジュニパーの香りで、付けているだけでリッチな気分に。

あわせて読みたい
PeriDot meguro / VVボディローション 肌にしっかり潤いを与え逃しません。また紫外線ダメージ肌を整えるので、夏におすすめです。香りが強くないので男性にもおすすめです。

乾燥が気になる部分には重ねづけがオススメ!

乾燥が気になる場所へは重ねづけをして保湿力をアップさせましょう!ボディクリームの下地としてボディミルクやローションを使うのもおすすめです。

クリームを全身に使うのは重いと感じる人は、ボディローションを塗った後に乾燥が気になる部分のみボディクリームやボディオイルを重ね塗りしてみてはどうでしょうか。

PeriDot meguroは「美しい自分に出会う場所」をコンセプトに、トータルビューティーケアを提供するお店です。日々の暮らしをアップデートする様々な商品を扱っており、ボディケア用品もオーガニックのものを取り揃えております。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

◆PeriDot meguro◆
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-14-37 JESCO目黒ビル102
JR山手線目黒駅から徒歩8分、五反田駅から徒歩8分
営業時間:(平日) 7:00-20:00
     (土日祝) 9:00-20:00
定休日:毎週月曜日
電話:03-6459-3304